【公式】ブラビオンSの副作用について
公開日 : 2020/11/11 更新日 : 2020/12/03

こんにちは!
メディア事業部の若林です!
今回はブラビオンSの副作用についてお話したいと思います。
ブラビオンSはサプリメントなので、基本的には副作用のような健康被害は考えられません。
ただし、体質によっては合わない可能性もあり、体調に変化や異変を感じる可能性はあるので、その場合は直ちに飲用を中止して医師に相談してください。
ブラビオンSの副作用・健康被害について
さて、そもそもサプリメントとはビタミンやミネラルなど健康の維持増進に役立つ特定の成分を凝縮し錠剤やカプセル状にしたもので、分類としては食品(健康食品)です。
ブラビオンSはサプリメントなので、配合している成分に医薬品成分は配合していません。
ですので、医薬品を摂取したときに現れるような副作用というものは基本的にありません。
ですが、人によって、飲み方によっては健康被害が現れる可能性はあります。
アレルギーのある方は原材料を事前にご確認ください
人によっては成分によってアレルギー反応などの健康被害が現れる可能性はあります。
ブラビオンSは合計66種類(動物系成分9種類、植物系成分38種類、ビタミン、ミネラル系成分19種類)の成分が含まれています。

詳しい成分は下記の記事もご覧ください!
ご購入前に原材料名をご確認いただき、食物アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。
また、ブラビオンSを飲んだ後に健康被害が現れた場合は直ちに飲むのをやめて商品を持ってお医者さんに相談してください。
1日の目安量をお守りください
ブラビオンSはサプリメントなので医薬品のような用法用量はありません。
1日の目安量は3粒から6粒です。
この目安量より少なく飲むのはいいのですが、多く飲んだ場合は成分の過剰摂取により健康被害が現れる可能性があります。
また、他のサプリメントと一緒に飲んでいる場合も成分の過剰摂取になる可能性があります。
薬を服用中の方は事前に医師に相談してください
医薬品を服用中の方はブラビオンSを個人の判断で飲むのはやめてください。
病気で薬を服用している人が、健康食品を摂取した場合、
薬 + 健康食品 = 病気が早く治る
と早合点しがちですが、実はそうではないのです健康食品をとることで、あなたの病状を悪化させたり、あなたが服用している薬の効果を強めたり、弱めたりする影響を与えることがあるからです。また、薬の副作用のような事例が多数報告されています。
医薬品 + サプリメント を同時に摂取することで健康食品に含まれる成分と医薬品の相互作用によって薬の効果を強めたり弱めたりする影響を与えることがあるということです。
成分 | 注意する組み合わせの薬
| 影響 |
にんにく | ワルファリン、サキナビル、リトナビル | 薬効の減弱 |
ビタミン(B6) | フェニトイン(抗てんかん薬) | 薬効の減弱 |
ビタミンK | ワルファリン | 薬効の減弱 |
ビタミンC | アセタゾラミド(抗てんかん薬 ) | 腎・尿路結石のおそれ |
ナイアシン | HMG-CoM(高コレステロール血症治療薬) | 副作用の増強 |
ビタミンD | ジギタリス製剤(心不全治療薬) | 薬効の増強 |
常用薬がある方などは必ず医師、薬剤師にご相談の上で判断を仰いでください。
添加物を徹底的に排除しています

サプリメントは直接身体に取り入れるもの。
ブラビオンSは安心して飲んでいただくために身体に悪影響があるといわれている添加物を徹底的に排除しています。
香料 … 香料は合成香料(アセト酢酸エチル、アセトフェノンなど2500品目)と天然香料(612品目の植物原料や動物原料から抽出して得られた成分やこれらを組み合わせたもの)に大別されます。
甘味料 … 免疫機能を低下させる恐れがあるスクラロース、発がん性の疑いがあるアスパルテーム、肝臓ダメージの懸念があるアセスルファムK等
防カビ剤 … イマザリル、TBZ、OPPは農薬の名前
ゲル化材 … ペクチン(リンゴの皮、キャベツ、海藻に多く含まれる成分。添加物としては果実の皮から抽出しているが皮の残留農薬が懸念される) キサンタンガム(キサントモナスから作られる。成分はグルコースなどの多糖類。トウモロコシのでんぷんを原料に微生物を培養している場合があり、その場合トウモロコシが遺伝子組み換えの可能性がある)
添加物は食品に配合されるとき、同じ目的であれば一括して表示していいと食品衛生法で決められています。香料ひとつとってみても、2500品目+611品目のどれが配合されているのか成分表をみても細かくはわからないということです。
上記のような添加物はブラビオンSは排除し作っています。
放射性物質検査、製造管理の徹底

放射線の人体への影響は、比較的高い放射線量で脱毛、不妊。
線量とともに影響が増えるとされるガン(白血病含む)があります。
ブラビオンSは天然由来の成分を多く使用しているため放射性物質3核種(セシウム-137、セシウム-134、セシウム-131)の検査を実地しており、すべて【不検出】と結果がでています!

厚生労働省「健康食品」の安全性確保に関する検討会はその報告書(平成20年7月公表)で、事業者による自主点検結果を第三者が認証する民間主導の制度確立を提言しました。
当協会は上記報告書に基づき設立された健康食品認証制度協議会より、健康食品GMPの認証機関として第1号指定を受け認証事業を運営しております。
引用: (公財)日本健康・栄養食品協会
GMPとはGood Manufacturing Practice【適正製造規範】の略で
このGMPは原料の受け入れから最終製品の出荷に至るまでの全工程において、「適正な製造管理と品質管理」を求めています。
GMP認定工場になるにはガイドラインに則った製造、品質管理の実地状態を評価します。評価には実績が3ヵ月ほど必要になり、認定されてからも3年毎に更新申請が必要です。3年の間は1回の中間実地調査を受け、GMP認定を行う(公財)日本健康・栄養食品協会主催のセミナーへの参加が必要です。
ブラビオンはこの安心安全な工場であると認定されたGMP認定工場で生産を行っています!
安心してブラビオンSをお使いください
ブラビオンSはサプリメントなので正しく摂取すれば基本的に副作用のような症状が現れることはありません。
ぜひ安心してブラビオンSを摂取して男としての自信を手に入れてください!
販売元情報
会社名 | 株式会社ブラビオン |
---|---|
コーポレートサイトURL | https://bravion.co.jp/ |
運営ブランドサイトURL | https://bravion-official.jp/ |
運営ショッピングサイトURL | https://nachurabo.com/ |
代表者 | 佐藤光一郎 |
本社所在地 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿2丁目28-10 |
電話番号 | 03-6820-1090 |
FAX | 03-6455-7953 |
Eメールアドレス | info@nachurabo.com |
設立 | 2020年11月6日 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | ■健康食品、化粧品の製造および販売 |